アーカイブ
32歳になりました!2015年の抱負など。 / @yzw036 の 036゛
今日で32歳になりました。1年がほんと早い。
個人的には33歳のゾロ目年は「節目年」としていることもあって、あと1年か〜と色んな思いが頭の中を駆け巡ってます。
仕事の方は順風満帆とまでは言いませんけど、刺激的な日々を楽しんで過ごせてますし、プライベートも充実してるので良い状態なのかなーと。でも、そんな状況に満足せず、これからも色々と挑戦していきます。
さて、2015年。抱負というかテーマは決まってます。
それは「精神鍛錬」です。
色々と考えた結果、挑戦し続けるために一番重要なのは「折れない心」「諦めない心」だと。でも、今までいろんな機会をいただき、たくさん自分の経験未踏の地を進んできた中で、正直ツライと思ったこともありました。
でも持ち前のポジティブシンキングと支えてくれる沢山の仲間がいて、今日まで心折れずここまで来れたわけです。
ただ、これからの未来、今まで以上の挑戦の日々になっていくことは間違いないと思うので、より「精神鍛錬」が必要だろうと。
ということで決めた2015年のテーマですが、具体的な目標を「心技体」「家族」「仕事」でそれぞれ記しておきます。
心
悪い癖なのですが、寝る時にベッドに入ると、ついスマホを触ってしまい、翌日起きたときに後悔しか残らない余計な時間を過ごします。なので「ベッドに入ったらスマホを触らない」ことにします。
あと、ルフィのように考えるくらいだったら口に出したり行動したりするように「思ったら挑戦」し、もっともっと打席に立ちます。そして、目先の得だけではなく未来を見据えて積極的に「先行投資」することを意識していきます。
技
テーマは「精神鍛錬」ということもあって、色々と考えた結果、ある「習い事」を始めます。そこで心を鍛え、技を極めようかと。どこかに通って学ぶなんて浪人の予備校ぶりだろうか。個人的には一番楽しみです。
体
毎年チャレンジしているジョギング。今年は「年間300キロ」走ります!で、この距離に含めていますが、いつも出る出る詐欺だった「フルマラソン」にチャレンジします!
家族
去年は両親を連れて旅行に行けたのですが、今年は「飛行機に乗って旅行に行きたい」なと!どうかな〜
仕事
2014年も色々とチャレンジをしてきましたが、より高みを目指していきます。行動指針としては「迷ったらワクワクする方へ!」をモットーにしていきます!
ということで、2015年もどうぞよろしくお願いいたします!
運動の効果 / @yzw036 の 036゛
Photo http://www.flickr.com/photos/aarmono/393650532/
前のエントリーでも書きましたが、
学生のころはまったくしなかった運動が
定着してきています。
引っ越したことによる時間つくりも
自転車を購入し通勤を運動時間として
うまく回せるようになりました。
※電車通勤より早いしw
続きを読む…
習慣化させるまでの5つの方法 / @yzw036 の 036゛
Photo by yto
「継続は力なり」とは言ったものだけど、
そう簡単に続けることって難しいです。
そのアクションを起こした時のモチベーションをどう維持していくか。
そして、いち早く習慣化することが重要だと思います。
そこで、僕なりの「習慣化」までのモチベーションコントロールを
するための「5つの方法」を共有したいと思います。
続きを読む…
「BRUNO 700C TOUR」を買いました / @yzw036 の 036゛
悩みに悩んだ結果、ついに買いました!
「BRUNO 700C TOUR」
最初はルイガノのクロスバイクを買う予定でしたが、
実は買うチャリを80%決めてたのですが、、、
もう1件行こうと、最後に訪れた店で出会いました。
続きを読む…
どっちが健康? / @yzw036 の 036゛
ジョギングを始めた頃と同じくして、
ダイエットを始めました。
食事については菜食中心にしたのと
夕食に白米を食べないだけ。
これだけでも、だいぶ体重が
落ちたのだと思いますが、
もう一つ、日常の生活の中で
意識していることがあります。
それは、
続きを読む…